「アヴェンジャー」 フレデリック・フォーサイス

| コメント(0) | トラックバック(0)

角川書店 ★★

 

avenger.jpgフォーサイスの比較的新しい作のようです。なんせビン・ラディンが出てくる。

今回の舞台は旧ユーゴスラビアです。ややこしいですね。セルビアやらクロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナがどう絡んでいるか・・新聞や本の解説を読んだときは理解しているのですが、すぐ忘れてしまう。要するに、ゴタゴタしている悲しい地域。

ま、その地域でNGOのアメリカ人青年が殺される。で、彼の祖父は犯人をつきとめようとする。そのためには動いてくれるゴルゴ13が必要で、そのゴルゴ13がアヴェンジャー。

物語の背景なんてどうでもいいんです。超厳重警備の南国の要塞に、主人公(一応は)がどう忍び込み、どう計略をめぐらすか。その一点だけがテーマですね。

途中までは、なんかなー・・・という感じで読み進んでいたのですが、最後だけは驚いた。なるほど、そういう仕掛けだったのか。ま、達者なフォーサイスです。読んで損はしません。たぶん。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.min6.com/mt/mt-tb.cgi/517

コメントする

アーカイブ

この記事について

このページは、kazが2005年10月28日 14:41に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「獄中記―地獄篇」 ジェフリー・アーチャー」です。

次の記事は「「大番」 獅子文六」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。