インフルエンザ予防接種

| コメント(0) | トラックバック(0)

今月いっぱいまで無料とのことなので、寒風の中、重い腰を上げてインフルエンザ予防接種へ。ちなみに無料は65歳以上、一回のみです。

いつも通っている医院は(市の広報では対応施設のはずなんだけど)なぜか受け付けしていない。仕方ない、少し大規模なクリニックへ。

マスクして予診票を書いているとメガネが曇ります。書きにくいなあ。提出すると「こことここをお願いします」と指摘される。書き忘れがあったらしい。

やれやれ、と椅子にすわってから、あれれ、さっきのカウンターにバッグを忘れてきた。あわてて戻ってから座りなおすと名前を呼ばれたような。あれ、他の人も立ちあがっている。聞き違い。勘違い。

注射が終わって、セーターやらコートやらモコモコ着込んで、受け付けに書類を戻して、診療カードを返してもらって、やれやれ・・と帰ろうとすると「あ、出口はあっちですよ」と言われる。違う方向へ戻ろうとしていたらしい。スタッフが少し笑っていた。あわて爺さん。

爺さんなんだからピッと反応しなくてもいいんです。二回くらい言われてからおもむろに「うん?」と鈍く動くくらいでいい。

今後の心がけですな。ゆっくりゆっくり。あわてずに。のったり。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.min6.com/mt/mt-tb.cgi/2367

コメントする

アーカイブ

この記事について

このページは、kazが2023年1月11日 14:44に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「正月電話」です。

次の記事は「「グッドバイ」朝井まかて」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。