Windows7の使い勝手

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

Windows7を使い始めてから1週間たちました。

動きは確かに軽快ですね。起動も早い。すべてに渡って気が利いている。ドライバー関係などは、ほとんどOSまかせで自動的に入ってしまいました。(ISA関連の1本だけは手動でマザボ添付のCDから探させた)

ただ、そうした利点の代償として、アップデート絡みがなんともうるさいです。何かというと「用意ができました」だの「インストールしますか」と要求してくる。何もしないでいると「はやく再起動しろ」とギャーギャー言ってくるんで、仕方なく「勝手にダウンロードするのは禁止!」と言い渡しました。迷惑な。

以来あつかましい「再起動の要求」は消えましたが、しかしアップデード一切無視というのも世間から遅れそうで、いちおうお知らせだけは受ける設定にしています。大人の妥協ですね。けど、多いんだよなあ。

OSだけでなくFireFoxでも起動のたびに「新バージョンを入れろ入れろ」と黒画面になったりします。OS側としては外部の勝手なアプリが動くのを防止しようとして、わざわざ黒画面にしてるんで、気持ちはわかるんですが、そのたびにドキっとするのは心臓に悪いです。仕方なく「黒画面禁止!」を言い渡しました。

ついでに「FireFox新バージョンのお知らせ」もすべて切ろうと思ったんですが、なぜかこれは失敗。アップデートもプラグインも、いっさいダロウンロードしないという設定にしているのに、何故なんだろ。仕方なくバージョンをひとつ上げました。必要なかったんですけどね。

あとは表示関係ですか。デスクトップのフォントを少し大きくしたいのですが、これをやるとすべてに渡って影響してくるような雰囲気。仕方なく小さなフォントで我慢しています。目が悪くなってるシニア世代としては不自由です。

もちろん各アプリケーション毎に、それぞれ見やすいサイズに変更していますが、うまくいかないものもある。たとえば常用のBeckyメーラー。本文表示のウィンドウ部分は簡単にフォント変更できるけど、他の部分はWindowsにならったサイズのまま。あきらめかけてましたが、「Powerful Customizer」というプラグインがあるのを知って、ようやく解決しました。ありがとさん。

これを入れると日本語メールは文字サイズが変更されます。ただし完全な英文メールはデフォルトサイズみたいですね。ゴミみたいる見えるメールはスパム、と明快にわかるのでかえって便利です。

ということで、調べるためにあちこちウロついてみましたが、たいていの解説ページでは「アップデートはせっせと更新しろ。サボると危険がいっぱい」という学級委員長みたいなオドカシ論調のようです。私みたいにOS関連はまとめてせいぜい半年に一回、ウィルス設定ファイルはさすがに真面目に週に数回。なるべく最低限のアドインで運用するというスタイルの人はあまりいないのかしらん。

なるべくひっそりと暮らしていたいものです。自分が必要なときにネットに出向くのはいいけど、そっちからヤイノヤイノと言われたくない。どんどんダウンロードしてると、どんどんデータが膨れ上がるし、こんがらがって重くなる。なるべくシンプルに運用したいものです。

そうそう、セキュリティはMSの例のやつ(MSE)を使っています。リアルタイムで監視するソフトではないので、メールの受信は非常に軽いです(というより今までのノートンが重すぎたのかな)。ただし受信はスルーでも、汚染メールを実行しようとすると立ち上がるはずなので、ま、現実的には十分でしょうね。

古いフォトショップも無事に動いてますが、残念ながらMSの日本語フォントは表示できない。自分でインストールしたものだけが入力できます。

また宅ファイル便を受け取ろうとすると、IE8の場合、ファイル名が文字化け。おまけにダウンロードボタンをそのままクリックすると、どうも解凍実行しようとするらしい。ま、右クリックで保存場所を指定すればしまい込めるんですけどね。それでも文字化けする。

文字化けの原因、よくわかりませんが使っているJapanist2003のせいかなあ。これ、64bitはサポートしないと宣言してるんで・・・。でもIMEがダウンロードファイル名にまで影響するんだろうか。なんか、よく分かりません。FireFoxで受け取るぶんには問題ないんですけどね。

・・・・・うーん。どう考えても文字化け、IMEとは無関係だよなあ。時間のあるときに調べてみよっと。