なんでこんな現象がおきるようになったんだろ。
気になって設定画面をいろいろいじったりしたのですが、ふと思いついてバージョンを確認すると、Firefox 19.02だったのがいつのまにかFirefox 20.01になっている。あじゃー。自動更新のチェックを消しわすれていたのか。

これが本当の原因かどうかは知りません。でも、どっちにしても出来立てホヤホヤの最新版をインストールする趣味はないので、早々に元に戻しました。とうぶんは一世代前のFirefox19で行くつもりです。
たとえばRadeon(Catalyst)のドライバーなんて、いまだに1年ほど前の12.6です。たしか今の最新版は13.1くらいかな。ときどき「更新しろ」とメッセージ画面が出るけど、いっさい放置。
特に問題がないならソフトはうかつに更新しちゃなんね。順調に動いてるソフトに触るべからず。親の遺言です。