時代の流れ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
懇意にしている小さな事務所で、なんかメールサーバの設定が変更になったとかで、不通状態。見てくれとSOSが届きました。メールの設定くらいなら10分もあれば十分だろうとタカをくくってたんですが、いやー、けっこう苦戦しました。

メールサーバの設定そのものも問題だったんですが、それよりも作業がスムーズに行かないことの方がストレスでした。ちょっとカーソルを動かすとウィンドウがパッと大きくなる。えーい、邪魔だぁ・・と小さく戻して、Wordを立ち上げるとこれがまたデカ画面で邪魔になる。そちらを調整していると、また横のウィンドウが勝手に拡大する。自分のPCなら都合のいいようにすべて調整済なんですが・・・。

で、それとは別で、もう一台のPCが、タイミング悪く当日の朝、勝手にWindows10になっていた。間が悪い。「MSの誘いに乗らないようにしっかり監視してる」とか言ってたんですが、ちょっと油断している間にアップグレードされてしまったらしい。それはそれで仕方ないものの、あらら、メールソフトが使えない。Wordも動かない。こんなこと、勝手にするなよ。完全にパニック。

他人のよく知らないWindows10で何かしようとすると、大変ですね。メーラーがOutLookということもあるし、なんせ根本的な設計思想が理解できていない。Windows10というOS、どうもネットと密接につなげようとしている気配が強いです。スタンドアロンで孤独に何かすることを許さない雰囲気。ま、繋がってくれたほうが発展性もあるし商売になる。

このこと、最近は自分のPCでふつうにブラウザを使っているときにもよく感じます。新しいページに移って、静かにそのページを読もうとしても、なにかと邪魔が入る。いきなりでかい広告ウィンドウが立ち上がったり、うかつな場所にカーソルが行くと新しいアクションが起きたり。騒がしい。

話は違いますが、テレビの民放番組なんかでも、最近はやたら内容が飛びますね。北海道のヒグマ番組を見ているつもりなのに、途中で九州のうどんになる。で、九州のうどんが終わると、また急に北海道ヒグマに戻る。その間にコマーシャルがはさまれ、夜の番組の番宣が入り。ほんと、落ち着かない。どうも「一つのテーマは15分以内が必須」とか電通が調査報告を出してるんじゃないかな。これで「集中力ある子供を育てよう」なんて言ってる場合か。ブツクサ。

何につけイラつくことが増えたのは、もしかして自分がトシなのかもしれないです。良い悪いという問題ではなく、自分が時代の流れ、方向性に合わなくなってきた。落ちこぼれつつある。もしそうであっても、あがいて新しい流れに乗ろうとする気はなくなっています。たとえばスマホ文化はもう完全に余所の世界です。いまさら小さい画面のスマホで何かしようという気にはなれない。LINEで繋がる? 勝手にしたら・・という流れ。

少し寂しいですね。でも仕方ない。人間、トシとるとどんどん頑固になるらしい。依怙地。古老は固陋。

新聞読んでもニュース番組みていても、日本の未来は明るくはないようだなあ。家内とアベの悪口いいあって晩酌しています。