秋晴れの一日

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
吉祥寺東急へ行く用があり、久しぶりの秋晴れに気分よくして出かけました。例によって三鷹で降り、細い道(文化会館通り)を北西にたどる。大通りと平行して走る狭い道で、駅を出てしばらくは両サイドに歩道があるけど、途中から狭くなって片側歩道になる。その代わり歩道幅も広く立派で気持ちいい。歩道というより「舗道」ですね。ペーブメント

musashino01.jpg三鷹駅ってへんな立地で、駅そのものはもちろん三鷹市。しかし駅の北側は武蔵野市です。たぶん駅から数十メートル歩いたらもう武蔵野じゃないかな。ついでながら、三鷹駅の東は吉祥寺駅、西は武蔵境駅。どっちも武蔵野市です。要するに三鷹駅のあたりだけ三鷹市が鋭角に北へ突出していて、両側は武蔵野市。

それはともかく。本当は返却期限がきているのですがネットで延長手続きしたので、まだ余裕がある。今回はただ単に遊びにいったわけです。時間つぶし。目的もなく図書館をうろつくっていうのは,なんかいいですね。

そうそう。今年は北越雪譜の六日町へ行ったんですが、駅前に立派な図書館ができていて、宿の仲居さんも「駅前には図書館もできたし・・」と、それとなく自慢。えーと、南魚沼図書館という名前です。こういう地方都市には珍しい、意表をつくような素晴らしい建物で、非常によかった。駅のすぐそばなので、たっぷり電車の時間待ちさせてもらいました。ありがとうございました。

というわけで、椅子に座って藤沢秀行夫人の本(大丈夫 死ぬまで生きる)なんかを読んで時間をつぶして、今度は南東、吉祥寺へ。成蹊大学の前の道は広くて交通量も多いので敬遠、一本ほど南にさがると適当な細さの住宅街になります。洒落た閑静な道をテクテクと歩く。少し飽きたか・・という頃になるとようやく吉祥寺の繁華街が近づく。東急デパートが見えてくる。

で、今回は9階レストラン街の神田まつやで天南蛮。1036円だったかな。たぶん税引きだと960円。味は悪くないです。悪くないけど、感動というようなものでもない。で、エスカレーターで降りていくと、賑やかに全国美味いもの展のようなのをやっている。甘くない沢庵があるかな?と一応探して、結果的に長野の鯉のうま煮を買いました。飯田の店だったかな。2つ買って、ぶら下げて帰る。帰ってチェックしたら9700歩でした。

はい。いい一日でした。