WSDって何じゃ?

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
ネットワークで繋いでいるプリンタが急に印刷できなくなった。理由は不明。ま、よくある話です。

調べてみると、どうも接続が切れている模様です。ふんふん。もう一度つなぐか。

えーと、従来は192.168.XX.106というアドレスでした。でも、再度教えても認識しない。仕方ないのでプリンタデバイスをいったん削除して、最初からドライバーをインストール。NECのAtermでは「らくらくセット」とかいうのが便利機能の名前です。こっちのボタンを押してこっちのボタンを押して、それぞれ呼びかけあう。はい、無事終了。

しかし繋がったことは繋がったんですが、WSDとかいう見知らぬポートが使われている。なんか新しい機能のようです。それでもいいんですが、プリンタのプロパティを見ると、従来通り。

printerport-wsd.jpg



192.168.XX.106
192.168.XX.104:80/wsd/mex

プリンタポートがふたつ。矛盾です。共存してるんでしょうか。動くんならかまわない理屈ですが、では他のノートPCなんかからはどうか。えーい、それぞれ確認する必要があるのか。ただでさえ猛暑なのに、ややこしい。頭が動かない。おまけにこの「WSDポート」、削除しても削除しても、不死鳥のように蘇ってくる。布施明。うーん・・・・。

とりあえず、降参。頭が冷えてからまた考えます。もうトシです。かんにんえ。


追記

翌日の午前、まだ頭が多少はしっかりいている時間帯に再挑戦。前日ほどの猛暑でもなかったしね。

で、やはりノートPCからも接続が切れていた。何回か試行の末、ようやく接続に成功(結局こっちもWSD接続)。このWSDというやつ、要するにマイクロソフトが勝手に「ほら便利でしょ」と始めたものの模様。おそらく前回あたりのWindows10の更新で書き換えられたんだと思います。
Web Services for Devices

ほんと、迷惑な。だからWin10にしたくなかった。