Diga DMR-2W102

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

新規のBDレコーダー、Diga DMR-2W102を接続。新しいのは小さいなあ。2台ならんだ下のレコーダーは2007年製のAQUOS DV-AC72です。歴然と差がある。(いちばん上のラジオは東北大震災の後であわてて購入したSony ICF-29です。乾電池でも使える。気に入っています。)

diga2024-1.jpg新規購入のHDMIケーブルはあらら、短かすぎ。ギリギリ繋がりはしたけど、ちょっと引っ張ると危ないです。1.5mか2mが必要。

また同軸アンテナケーブルも付属の新品は短くて、結局は前から使用の腐ったような色のを使うしかなかった。少し不満です。機会があったら購入しておこう。

心配だったファイナライズのテストをしてみました。前のシャープ機で録画したディスクが、新しいパナ機でもすんなり通用するか。つまりシャープ機で録画したときに、きちんと終末処理(ファイナライズ)していたかどうか、です。

3枚ほどのディスクを試してみた結果、視聴できることがわかりました。なんとなくファイナライズはできていない雰囲気なんですが、でも見れる。で、録画で使ったシャープの取説を読むと下記でした。なんじゃ? 判じ物。実のところ、よくわかりません。

ま、見れるんだから、いいか。

「DVD-RをVRフォーマットで初期化してダビングしたディスクは、DVD-R VRフォーマット対応のDVDプレーヤーで再生できます。DVD-R VRフォーマット対応のDVDプレーヤーでも再生できないときはファイナライズをしてください」

真面目に考えると、後になってどうしても再生できないと困るものは、古いシャープ機できっちりファイナライズしておく必要かあるんだろうな。それがイヤなら古いのを保管しておくしかないという理屈。