めっきり本も読めないし、散歩もしないし、かといって大酒も飲めない。おまけに世間じゃ狐が無理笑い作って喜んでるし、あちこち自治体では不思議な現象がはびこっているし。なんかねえ。
ニューヨークの市長選結果、それにカリフォルニア知事の動きだけが楽しみです。このまま過ぎるわけがない。お天道様は見ていらっしゃるはずだ、きっと。ガザとウクライナには目をつぶっています。つら過ぎる。たぶんアフリカとか南米にもあるんでしょうが、多すぎる。見ないふり。
めっきり寒くなりました。決心して数日前から布団の上に毛布をのっけて、これが意外に暑くはない。こっぽり包みこまれるようでよく眠れます。歳だなあ。日中、靴下も履くようになりました。モゴモゴして嫌いなんだけど、効能あらたか鼻水は止まる。
半年以上前からの左肩痛は、おそらく死ぬまでの伴侶になりそうです。もうつらくはないけど、残っている。指の先くらいの子猫 子ねずみが噛みついてぶらさがっている。夜、ときどき軽く噛む。
ちょっと歩くとふくらはぎが痛むようになりました。間欠性跛行。すたすた5分歩くとびっこひきはじめ。休むと治る。たぶん血行の障害でしょうね。どうすれば治る・・・という答えはネットでは発見できませんでした。ま、歳というんでしょうね。あと一年と少しで大台に上ります。よくまあここまで。
昨日、決心して理髪へ。さっぱりしました。めっきり薄くなったので似合う髪型を相談してみたものの、はかばかしい返事もなし。オヤジも歳くったな。ふらふらしながら鋏使うようになってる。たまに櫛を落とす。これも天然自然。今は一丁前になった息子も横にいるし。
など、いろいろ。昼のニュース番組の時間になるとついテレビをつけてしまう。見なきゃいいのに。なるべく奥さんの前ではぐちゃぐちゃ文句たれないように心がけていますが。